なぜ創業9年の会社が、大手に勝てたのか?
あなたは普段、
どうやって情報を入手していますか。
テレビやラジオですか?
新聞や雑誌ですか?
パソコンを開き、Yahoo! ですか?
スマートフォンのアプリからですか?
友人や同僚からでしょうか?
今や世の中に出回っている情報は
10年前に比べ
410倍とも言われています。
実感のわかない話ですが
10年前には、まだiPhoneは
ありませんでしたね。
ここでひとつ、質問です。
あなたが情報を発信するとして
テレビや雑誌にはない
インターネットの大きなメリットは
何でしょうか?
……
……
答えはこちらです
=================
テレビなどの旧式メディアは、
ただ座って見るだけの受け身の
消費を求めるのに対し、
オンライン・コンテンツは
見るだけでなく参加させ、
積極的に関わることを求め、
つねに行動させるということだ
「お客が集まる
オンライン・コンテンツの作り方」
p32
=================
テレビや新聞とは異なり
インターネットのコンテンツは
会話を引き出します。
会話は顧客を参加させ、
行動を引き起こします。
そして、
関心をかき立て、興味を持たせ、
つながりを築き、
長期的にあなたやあなたの会社を
支持する顧客を作ることができます。
例えば…
アメリカでプールやスパの設置をする
River Pools and Spas 社。
この会社は
プールに関する顧客からの悩みを聞くことで
顧客を参加させました。
その悩みの中には
・プールを設置する際の問題点はなにか?
・設置コストはいくらかかる?
・どういう風に業者の選べばいいか?
などなどありました。
彼らは、そうしたお客さんの悩みを
解決するコンテンツを用意したのです。
「プールの買い方」をテーマにした
Eブックを発行したり、、、
動画などで使って解決策を提供しました。
見るだけでなくお客さんを
オンライン上で実際に参加させ、
積極的に関わってもらえるように
していったのです。
こうして、
信用と信頼を築き、ファンを作り
プールやスパの設置や
関連する商品の購入へと
結び付けたのです。
その結果、
River Pools and Spas社は
住宅市場の不振や、
景気の後退にも関わらず成長を続け、
大手製造会社に支配される業界の中
全米のどの業者より
売り上げを伸ばすことができました。
もしあなたやあなたの会社が、
ウェブサイトやブログ、
またはTwitterやFacebookページで
情報を発信しているのであれば、
どんな配信をしていますか?
あなたの専門分野や商品、
顧客の問題や悩みを
動画コンテンツにして
配信してみてはどうでしょうか?
消費者の心を動かし、行動を起こさせる
魅力的なコンテンツをつくるなら
こちらをチェックしてみてください。
「お客が集まる
オンライン・コンテンツの作り方」
↓
クリックして詳細を確認する