最も売れたシリーズ物の秘密
ハリー・ポッター。
あなたも御存知の通り、
シリーズ累計4億5000万部という
史上最も売れたシリーズ物。
ハリー・ポッターシリーズの中で、
一番注目を集めたのは、
1作目か最終作か
どちらだと思いますか?
少し考えてみてください。
(ここに売上の秘密が隠れています…)
、、、
、、
、
実は、「最終作」です。
続編が出るたびに注目度が
高くなっていき、
それに伴ってファンが
雪だるま式に増えていったんですね。
心理学では単純接触効果と言われますが
人は何度も見たり聞いたりしたものには
好印象を持つようになる傾向があります。
一方で人は、同じものをばかりを見ると
飽きてしまうという特徴も持っています。
ですので、ハリー・ポッターのように
続編を順番にリリースしていくと
飽きさせることなく見てくれる人に
好印象を持ってもらうことができます。
『ザ・ローンチ』の著者は、
注目の集め方について
このように言っています。
==================
ビジネスでは、たった1つの
メッセージに頼ってはならない。
「コミュニケーションの積み重ね」を
念頭に考えることが大事である。
自分の言いたいことを伝えるには、
たった1つのコミュニケーション手法に頼らず、
コミュニケーションを順番に
積み重ねていくべきだ。
==================
つまり、一連のメッセージを通じて
良い商品や良いコンテンツを提供すれば
見込み客を飽きさせることなく好印象を
与え、信頼を生むことができるのです。
いくらいいコンテンツやメッセージを
見込み客に伝えても、それが単調だと
飽きられてしまいます。
ですので、メッセージが
単調になっていないかを、たまには
確認してもみてもいいかもしれませんね。
メッセージを順番に
積み重ねることができれば、
お客さんの方から、
「お願いだから売ってくれ!」
と言われるくらい注目を集めて、
飛ぶように商品が売れるようになります。
『ザ・ローンチ』で著者は、
自身が7日で6桁の売上を上げた
この手法を公開しています。
メッセージの積み重ね方を学ぶには、
↓
クリックして詳細を確認する