クライスビジネス情報

起業 経営 広告 マーケティング セールス 説得交渉術 リーダーシップ 仕事術 書店で売ってないビジネス書

ビジネス書籍

あなたならどう売りますか?

 
あなたならどうしますか?
ちょっと考えてみてほしいのですが、、

あなたは営業マンで
新たにある「掃除機」の売り込みを任されました。

この掃除機は紙パック式。
業界一の吸引力を持ち
他社の製品と比べて小型で軽量です。
さらに音も静かで
しかも紙パック式なので安いです。

さて、あなたならどうしますか?
どうやってこの掃除機を売り込みますか?

恐らく、、

「強力吸引でゴミを残さない」
「小型・軽量でもう掃除で疲れない」
「やさしい音で深夜でも大丈夫」
「紙パックでお手入れラクラク」
このように言うのではないでしょうか?

確かに、商品のベネフィットを表しており
これで買ってくれる人も
ある程度はいると思います。

しかし、これでは良くても
他の営業マンと
同じような売上しか上げられないでしょう。

実はもっと上手に
宣伝する方法があるのです。

もしあなたが、人よりたくさん売って
もっと営業成績を上げたいと思うなら、、
1%のセールスマンだけが知っている
消費者心理の秘訣があります。

その秘訣の一部を明かすと、、

・・・
・・・
・・・

========
「正直に欠点を言うことで
見込み客はあなたの言葉を信用するようになる」

本当は知られたくないようなことも
隠さずに話せば、
見込み客はあなたの言葉だけでなく、
”あなたという人間を信じる”ようになる。
========

この本の著者はそこらにいる
マーケターやコンサルタントではありません。

11歳から広告を作って、
大学では広告学を専攻した広告界の第一人者です。
現在はセールスに関わる
心理学を教えることを専門とするトレーナーです。

そこで最初に戻って、
掃除機のセールスについて
彼ならこのように言うはずです。

========
・紙パック式掃除機なら?

私達の掃除機は紙パック式で、2,3ヶ月に一度
紙パックを取り替えないといけません。
交換をするのが面倒だ、
ワンプッシュでゴミを捨てたい、
という人はサイクロン式でもいいでしょう。

交換するのは一度吸い込んだゴミを
絶対に外に出さないためなのです。

実はサイクロン式では
ゴミを捨てるときに
ホコリが舞い上がって知らず知らずの内に
あなたの子供がホコリを吸い込んで
いるかもしれないのですが。

========

ライバルの商品と比べて
自分の商品には欠点があると言いつつ、
実際にはその欠点がメリットだと
解釈されるように話していますよね。

もちろん、どんな欠点を選ぶのかは重要です、、

『クロージングの心理技術21』
欠点をメリットにしてしまう
アイデアはP240にあります…

詳しくはこちらをクリック

この本が届いたらまず
P240を開いてみてください。

-ビジネス書籍
-