クライスビジネス情報

起業 経営 広告 マーケティング セールス 説得交渉術 リーダーシップ 仕事術 書店で売ってないビジネス書

ビジネス書籍

生産性を飛躍させる心理技術

なぜ、仕事の生産性が上がらないのでしょうか?

もしあなたが、

何が何でも結果を出したいと、頑張っているのに結果がでない。
労働時間を増やしても、成果があがらない。
自己啓発や資格取得の勉強で、逆に疲れてしまっている。

そんな気持ちで毎日仕事をして過ごしているなら、
このメールは重要です。

なぜなら、
最も生産性の高い心理状態で
仕事ができるようになる方法が
分かるようになるからです。


実は、結果や成果を重視し過ぎることは
日々、強烈なプレッシャーがかかり、
望む結果を遠ざけているのです。
そればかりか、心に大きな負担をかけています。

それとは逆に、

結果のことは考えずに、
今、この瞬間を夢中になって仕事に
没頭しているときの方が、心理状態も安定し、
集中が高まり、その結果、より目標も達成できるのです。


この心理状態のことを「フロー」と言います。

「フロー」は夢中になってそのことに
のめり込み、極めて集中が高い状態で、
精神的に極めて充実し、楽しくて仕方ないという
時間を過ごすことが可能になります。


パフォーマンスも向上するので望む結果が
得やすくなります。
これが「フロー」な状態です。


ところが、
この心理状態を意図的に創り出せる
ことをほとんどの人が知りません。


フローな状態を常に仕事の場で
発揮することができたら、
いつでもハイパフォーマーでいられ、

苦しく辛かった仕事そのものが
幸せな時間となり、むしろ進んで業務に
邁進したくなるほどのめり込む状態になります。

能力もめきめき向上し、結果として、
成果も上がりやすくなります。

詳しい方法はここでチェックできますが
ざっくり言うと自分に向いてる楽しい仕事を増やして
ストレスを感じる嫌な仕事を減らすのです。

http://directlink.jp/tracking/af/666235/5zpjVQSC/
『フローカンパニー』 辻 秀一著


それを聞いて、
あなたはこう思ったかもしれませんね。

「そんな簡単に言うけど・・・」と。


しかし、ジャパネットたかたやファイザーなどの
有名企業の仕事のパフォーマンスアップを
指導しているこの「フローカンパニー」の著者、
辻秀一氏によるとある技術を使うことで

この厄介な「ストレス」をコントロールして
仕事のパフォーマンスを
大きく上げることができるんだそうです。


では、この短時間で、
飛躍的に発展する組織、個人にする技術とは?

詳しくはこちらをチェックしてみてください。


http://directlink.jp/tracking/af/666235/5zpjVQSC/

-ビジネス書籍