クライスビジネス情報

起業 経営 広告 マーケティング セールス 説得交渉術 リーダーシップ 仕事術 書店で売ってないビジネス書

ダン・ケネディ ビジネス書籍

団塊シニアマーケティング P.93より

================================
1946〜50年代生まれの世代にとって、
例えば「オークブルックの皆さんに
サービスを提供して今年で25年目です」
のようなコピーには何らかの意味がある。

それよりも上のシニアにとって、
それはすべてを意味する。(中略)

創業年数の長さはすなわち信頼性であり、
安全・ 安心をも意味する。

シニアにはそれは最も重要な決定要因、
LEブーマーにとっては重要な決定要因である。

顧客数、顧客保持期間、
企業規模などといった安全性を示す
その他のデータにも同じことが言える。
================================

私の親などもそうですが、
シニア世代は大企業や役所に
大きな信頼を置く傾向があります。

ですので、そうした世代を
ターゲットにしたビジネスでは
確かなデータが多ければ多いほど
マーケティングで有利になるのです。

もちろん、そうは言っても
商品の効果や使って得られる結果を
アピールするのは重要ですが、

それに加えて資格や事業規模といった
信用できるデータも大事になるのです。

というわけで、がシニア層に
信頼してもらえるようなデータがないか
考えてみてもいいかもしれませんね。

■ 団塊シニアマーケティング 容赦なき戦略
ダン・ケネディ
⇒ http://directlink.jp/tracking/af/252692/yPBa36Tk/

-ダン・ケネディ, ビジネス書籍
-