大富豪の仕事術 P.139より
==============================
毎日の鍛錬
人間に与えられた、最も重要な、
限りある資源とは、時間であると思う。
時間を浪費すれば、
もう取り戻すことはできない。
ビジョンに基づいてつくられ、
優先事項に従って進められる
毎日のスケジュールを守ることは、
個人の自由を手に入れるための
確かな道である。
簡単なように思えて、実はそうではない。
(中略)
毎日の課題リストを編集するときに、次の
3つの質問を自分に問いかけてみてほしい。
1.「これは、人に任せてしまってもいいものか、
あるいは、捨ててしまってもいいものか?」
2.「これを半分の時間でする方法が
あるのではないか?」
3.「これは、本当に自分の人生をよりよく、
豊かに、満たされたものにしてくれる
目標に関係しているものか?」
==============================
仕事を通じて成功を願うなら、
毎日毎日、技術や知識を磨くために
「鍛錬」に励む必要があります。
そうした鍛錬を地道に継続するからこそ
目標に近づいていくことができるのです。
ところが、実際に仕事をしていると
電話やメール、チャットワークなどから
どんどんと要件が舞い込んできます。
こうした要件は大抵が
相手の都合であることが多く
それに合わせて仕事をしてしまうと
自分にとっては重要ではない仕事に
振り回されることになってしまいます。
これは一見、仕事をしているので
鍛錬を積んでいるように見えますが、
実際のところは他人に時間を乱されて
計画通りに進めることができていない
時間を浪費している状態とも言えます。
そしてその結果、いつまでも成果が
出ないなんてことにもなりかねません。
というわけで、自分にとって
重要でない仕事で時間を乱されてないか
確認してみてもいいかもしれませんね。