クライスビジネス情報

起業 経営 広告 マーケティング セールス 説得交渉術 リーダーシップ 仕事術 書店で売ってないビジネス書

ビジネス書籍

[事例]ハガキ1枚で成約率をあげる方法

今日はこの本、
『秘・人脈活用術』を使った人の
事例をご紹介します。

クリックして詳細を確認する

今までは電話営業で
受付の人に相手にも
されませんでしたが、

この方法で決済権を持つような
望みどおりの人と
話せるようになりました。

事例:山科 様

-------------
私は美容室の集客代行を
しているのですが、

電話営業しても
オーナーさんが忙しく、
つながらないことが多いです。

何とかそういった
オーナーさんを獲得したい。
しかし、なかなかつながらない。

そういった悩みがありました。
そんなときに、
この本と出会いました。

私は chapter7見込み客開拓 の
箇所しか読んでいませんが、
素晴らしいアイデアが
載っていました。

読んですぐに、
138ページに載っている
文例を使って、

ダイレクトメールを9通送り、
再度電話をかけました。

すると、そのうちの1社から
「興味があります、話を聞きたい」
と言ってもらえました。

そして、商談に行き、
クライアントを獲得できました。

まだ、他の箇所は読んでいませんが、
非常に役立つ本だと思いますので、
この本はおススメです!

-------------

山科様が使った文例がこれです。

P138 chapter7見込み客開拓

=================
拝啓 ●●様

はじめまして。
営業スタッフの非生産的な
時間を減らす方法に
ご興味はありませんか?

それにはこのシステムが
うってつけです。

このシステムを
ご利用いただいた中には、

生産性と収益性を
34%高めたお客様も
いらっしゃいます。

実は一度、
お電話差し上げたのですが、
●●様はご多忙とのことでした。

もちろん今後も
お忙しい日が続くと存じますが、
再度お電話をさせて頂いても
よろしいでしょうか?

10月17日木曜日の
午後2時10分にお電話致します。

オフィスにいらっしゃいましたら、
お話を聞いて頂ければ幸いです。

お時間はとらせません。

もし先ほどの時間はご不在で、
私どものシステムに
ご興味がおありでしたら、

秘書の方を通じて
ご都合のいい日時を
お知らせて頂ければ幸いです。

敬具
=================

この短い文章にいろいろな工夫が
あるにのに気づきましたか?

特に電話する時間を
「2時10分」という
中途半端な時間にしている点が
ポイントです。

こうすることで、
相手はこの時間きっかりに
電話を待ち構えるようになります。

もしあなたなら
仕事にどう活かしますか?

他にも、
そもそも企業の担当者が
受けあってくれない場合や

秘書でガードされているような社長に
アプローチする場合にも使えます。

事前にメールや郵便を送っておけば、
秘書や担当者に取り次ぐ人は
無視することはできないはずです。

これでもう受付で門前払い
されることはありません。

ぜひ、あなたなりにアレンジして
実際に使ってみて下さい♪


クリックして詳細を確認する

PS
あなたの見込み客と
話をする準備はできました。

では、このあと
どんな営業をすればいいのか?

・電話営業で従うべき10の手順
・電話営業で心がけるべき3つのポイント
・最短でアポをまでたどりつく秘訣


クリックして詳細を確認する

-ビジネス書籍
-