簡単に睡眠の質を高める方法
このグラフを見てください。
このグラフは、睡眠時間が、
9時間、5時間、3時間の人の
作業効率を表したグラフです。
これは、睡眠が、
仕事の生産性と密接に
関係している事を示しています。
一番左の1日目を
見ていただければ、
分かるように、
全員同じような生産性の人たちです。
このグラフによると、
睡眠時間の少ない人は、
睡眠時間をしっかり取っている
人と比べて生産性に、
40%もの差があります。
これは、一週間の実験なのですが、
これが積み重なると考えると、
睡眠の大切さが
よくわかります。
しかし、
実際に睡眠時間が9時間も取れる人は
何人いるのでしょうか?
まして、あなたのように
忙しく働いている方でしたら
なおさら睡眠時間を取るのは、
難しいでしょう、、、
ですが、
あるちょっとした事をすれば、
睡眠の質がアップします。
長い時間寝ることも大事なのですが、
短い睡眠時間でも、
睡眠の質を上げることで、
あなたの生産性を上げることが
できるのです。
しかも、
それは全くお金がかからず、
少しの時間でいいのです。
そのテクニックは、
『忙しい「社長」のための休む技術』
P、87で紹介されています。
=========================
質の良い睡眠をとるには、
あなたの不安に思っていることを
一旦、脇に置いておく必要がある。
これは、シンプルなテクニックで、
あなたが今不安に思っていることを
就寝前にノートに書き出してみるのだ。
このやり方は、
私も私のクライアントにも
驚くほどの効果があった。
頭の中にあることを書き出すと、
自分の脳は、その事を自分の脳から
解き放っても良いという
許可を出す。
不安やストレスを外に出す事で
質の良い睡眠を取れるようになるのだ。
ちなみに、
このテクニックは、真夜中に目が覚めて、
あれこれ考えてしまう人にも
効果があった。
===========================
あなたのように忙しく、
生産性を求められる仕事を
しているからこそ、
質の良い睡眠をとる必要が
あるのです。
質の良い睡眠をとることが
できれば、
あなたの生産性は上がり、
会社の売り上げも上がるでしょう。
この本には、
他にも、、、
・昼寝の絶大な効果
・運動がもたらす影響
・リーダーのための感情コントロール
などがあります。
↓
詳細はこちらをクリック
P.S.
この本を読んだ方の
声を紹介させていただきます。
======================
藤村俊之 様
「精神安定剤みたいな本」
時間は有限です。
心と体のバランスを整え、
無駄なく効率良く
パフォーマンスを上げたい
忙しいビジネスマンは
必読ではないでしょうか。
個人的にパフォーマンスを上げるために
昼寝を取り入れていたのですが、
昼寝の習慣が肯定的に書かれており
間違いではないと確信しました。
繰り返し読み直したいと思います。
それよりなによりダイレクトさんは、
本当に我々を精鋭ビジネスマンへと
体質改善してくれます。
ありがとうございます。
=========================
↓
詳細はこちらをクリック