クライスビジネス情報

起業 経営 広告 マーケティング セールス 説得交渉術 リーダーシップ 仕事術 書店で売ってないビジネス書

「社長力」養成講座 ダン・ケネディ

社員の敵は社長???

====================

売上を本当に上げたいと
思っているのは、
社長だけなんですよ。

そんなことないと
思うでしょ?

実際、あなたの会社の
幹部とか社員とか
売上のために働いていると
思ってませんか?

実際違うんです。
彼らは、『人事評価』
のために売上をあげてるんです。

だから、
本当に売上を上げたいと
思っている人は、
あなたの会社で社長だけなんです。

===================

この言葉を聞いて、
ダン・ケネディの言っていた、
「社長は孤独だ」
という言葉の本当の意味を
理解しました。

社員にとって、
売上を上げることは、
人事評価を上げるための
手段に過ぎないのです。

なので、
本心から売上と向き合って、
ビジネスをしているのは、
社長だけなのだと気付きました。

「社長は孤独である」

多くの中小企業では、
人の問題、、、
つまりは人間関係で
問題を抱えています。

特に、ダン・ケネディは、
社長と従業員は、
敵対関係だと言っています。

そのことは、
「世界一シビアな
社長力養成講座」
に書かれているので、
紹介させていただきます。

『経営者の頭の中と
従業員の頭の中は異なる』

雇い主と従業員の関係が
本質的に『敵対的』
なものであることを
認めたがる人は居ない。

しかし、それは事実だ。

なぜなら、
社長である、あなたにとっての
最優先事項と、、、

従業員である、彼らの
最優先事項が
全くま逆なのだ。

社長にとっての
最優先事項は「売上」であるが、
従業員にとっての
最優先事項は「早く帰ること」
なのだ。

従業員が彼らの最優先事項に
従って行動しようとすると、
必ず社長は邪魔をする存在になる。

はっきりと言ってしまえば、
あなたは従業員からすると、
「イヤな奴」なのだ。

あなたが自分の
最優先事項を優先しようとすると、
従業員の最優先事項なんか
排除するなり妨害するしかなくなるのだ。

しかし、
こんなことは問題ではない。

もし、あなたが、
従業員に嫌われていると
感じているとする。

そんなことは、
気にやむ必要はない。

なぜなら、
「従業員は従業員」
なのだ。

あなたのような、
社長の頭の中を
理解できるはずがないのだ。

ダン・ケネディは、
常に社長の味方で、
厳しいながらも、
優しい言葉を社長に
投げかけてくれます。

もし、あなたが、、、

・社長として行き詰まりを感じている
・社長の本来の仕事は何をすればいい?
・社長としての一流のマインドセット

を知りたいのであれば、
今日紹介させていただいた、
「世界一シビアな社長力養成講座」
はオススメです。

詳細はコチラ

PS

ビジネスのリアルファイトの
世界をきっちり勝てるのは、
どちらの社長だと思いますか?

①社員に尊敬されている社長
②お金だけに徹する社長

答えはコチラ!

-「社長力」養成講座, ダン・ケネディ