起業に勇気はいらない?
起業したいのに、
未だにサラリーマン続けてます、、
これは会社員の
田中さん(仮名)の言葉です。
起業したくても
最初の一歩が踏み出せない。。。
こういった
起業への恐怖、不安は
僕たち会社員に共通する悩みですよね。
でも、
起業に不安は抱くのは
はたして「悪いこと」なのでしょうか?
==============================
私たち人間は、とても弱い存在です。
生きるために「安定」や「安全」
「安心」を求めます。
ですから、変わるということに
恐怖を感じますし、
そもそも苦手なのです。
つまり、心の中に、
「変わりたいと思う自分」と
「変わりたくないと思う自分」の
2つの存在があり、
拮抗している状態になっているのです。
(中略)
どんな人でも、
「現状を維持したい」という
気持ちを持っています。
変えたい、変わりたいとは言っても、
「大きく変わる」ことは怖いのです。
だからこそ、
私たちは「何もしない」という
心理的に安心、安全でいられる方を
選択してしまいます。
その選択を積み重ねた結果、
自分に自信が持てない、
自分を信じきれない、
という意識が定着してしまうのです。
『会社を辞めず朝晩30分からはじめる起業』
==============================
不安を抱くのは人間の本能。
悪いことではなく
受け入れるしかありません。
長年続けてきた生活を
大きく変えることは難しいです。なので、
起業したいけど、
今の生活を大きく変える勇気がない。。。
もしあなたがそう思っていても、
今のままで大丈夫です。
今の生活を大きく変えず少しずつ始めるこの起業法が
きっとあなたの役に立ちます。
*ある男性はこれを知って
わずか3時間後に起業の準備を始めていたそうです。
(それまで起業したくても、
20年間も最初の一歩を踏み出せなかった人が、です、、、)