クライスビジネス情報

起業 経営 広告 マーケティング セールス 説得交渉術 リーダーシップ 仕事術 書店で売ってないビジネス書

ビジネス書籍 マーケティング

あっさり買わせる技術

営業先の玄関に一歩でも
踏み込むことができれば、
最終的に家やオフィスの中まで
入り込んで売り込みに成功する。

おそらくこの技術は
凄腕と言われる営業マンの多くが
身につけているものの一つでしょう。

専門用語でこれを
「フット・イン・ザ・ドア」
と言います。

本人の意思でドアを開けさせて、
具体的な行動をとらせた上で、
その行動を第三者(家族や近所の人等)に
目撃させるか知らせる。

そうすることで「行動」という
一つのコミットメントを
とっているわけです。

人間には「一貫性」を保つ習性があるので
「買おうとしている人」
「契約しようとしている人」
というイメージを第三者にもたれると、

今度はそのイメージに
自ら近づこうとしてしまうのです。

このように、意図的に
小さな行動をさせることで
最終的に相手から「イエス」を
引き出す戦術はあらゆるビジネスで
使われています。

こちらの本の269ページで紹介されている
ボランティアの例にも同じように
「コミットメント」の戦術が
使われているのですが、、、

http://directlink.jp/tracking/af/252692/5lG70Syu/

相手を説得し、口説き、
こちらの意図する行動を起こさせる。

ビジネスマンの方なら、
間違いなく持っておいて損はしない一冊です。
新刊本の『味方を増やす口説きの技術』、
ぜひ こちらのページからお求めください。

http://directlink.jp/tracking/af/252692/5lG70Syu/

-ビジネス書籍, マーケティング