警告:クチコミを増やそうとしてはいけない
私とあなたは
まだ会ったことがありません。
でも、私たちに共通する悩みがありますよね。
ブログやFacebookを更新してるけど、
こんなんでいいんだろうか?
やってて意味あるんだろうか?
そもそも何を書けばいいんだろうか…?
今日、このイライラを取り除く方法があります。
その方法はシンプルです。
それは、うまくいっている人に、やり方を聞くことです。
つまり、ブログやFacebookでうまくいっている人……
それも、単におもしろコンテンツをアップして
「いいね」を集めている人ではなく、
実際にそれでお客さんを集めたり、
売上を稼いでいる人に、
どうすれば自分も
それができるのかを教えてもらうことです。
では、誰に教えてもらればいいのか?
その答えはこちらから。
⇒ http://directlink.jp/tracking/af/252692/po6jHAGN/
「お客が集まるオンラインコンテンツの作り方」
御社のサイトがキャッシュマシンに変わる
オンラインコンテンツの作り方 P169
======================
ここで、余計な混乱を排除しておこう。
バイラルという言葉は、
あなたのコンテツに火が付き
たくさんのページビューを稼ぎ、
リツイートされ、「いいね!」を押され
辺鄙な村から大都市まで、
世界中でシェアされることを意味する。
ものすごい数!
最高だ!
すばらしい!
どうしたらそうした成功をほんのちょっとでも
自分のものにできるだろうか?
どうしたらコンテンツをウィルスのように
広めることができるのだろうか?
残念ながら、あなたにはできない。
みなさんの何人かは
別の答えを期待していたかもしれない。
たしかにシェアを増やすためのテクニックはある。
シェアをせがんだり、
つついたり、
祈ったりすることもできる。
だが、コンテンツが
ウィルスのような伝染力で広まるのは
たいていは幸運な偶然というのが真実だ。
どんなコンテンツが広まるかは
自分ではコントロールできない。
そのことに気づくのは、早ければ早いほどよい。
あなたにコントロールできるのは
コンテンツの形式と
そのコンテンツにどれだけ説得力を
持たせられるかだけ。
=====================
では、どうすれば、
ブログやフェイスブックなどの内容に
説得力を持たすことができるのでしょうか?
方法はいろいろありますが、
その内の1つに、
”言葉ではなく具体的にみせる”
という方法があります。
御社のサイトがキャッシュマシンに変わる
オンラインコンテンツの作り方 P42
====================
優れたコンテンツは説教も、押し売りもしない。
あなたの製品が
世の中でどう使われているかを
みせるだけでいい。
実例や顧客の話を通して、
顧客があなたの製品やサービスを
どう使っているかを具体的に示し、
それが彼らの生活に
どんな価値をもたらし、トラブルを解決し、
彼らの必要を満たしているかを
人間らしい言葉で伝えよう。
====================
例えば、、、
・お客さんが実際に商品を使っているところを
撮影して動画作る
・あるいは社員が実際に商品を使っているところみせる
・お客さんから商品の使い勝手をインタビューする
などなど。とても簡単にできます。
優れたコンテンツは、
言葉ではなく具体的にみせるだけで、
簡単にできるというわけです。
「御社のサイトがキャッシュマシンに変わる
オンラインコンテンツの作り方」では、
優れたコンテンツの作り方を具体的に教えてくれます。
⇒ http://directlink.jp/tracking/af/252692/po6jHAGN/
「お客が集まるオンラインコンテンツの作り方」